ボバキャット タピオカミルクティー飲んでみた

ボバキャットタピオカミルクティーサムネイル画像 食べもの

日本では、あまり見かけることのない缶ジュースだったので、飲んでみました。

ボバキャットミルクティーの画像

製造元は台湾で、パッケージがとても可愛らしいですね。
値段は250円くらいしました。缶ジュースにしては結構高めだと思います。
中身はタピオカミルクティーとなっていました。

タピオカミルクティーの味の評価

ミルクティーの味は美味しかったです。誰でも飲みやすいようなさっぱりとした味で後味も悪くなく、たとえるならば、リプトンのミルクティーに近い味だと思いました。

リプトンミルクティーの画像

ミルクティーの中にはタピオカらしきものが入っていました。ですが、原材料を見てもタピオカの原材料であるキャッサバの表記がなくこんにゃくパウダーとしか書いていなかったので、たぶんこちらのタピオカは、タピオカに似せたこんにゃくだと思います。

EMIALタピオカミルクティーの画像

タピオカの味は、普通にこんにゃくといった触感で、こんにゃく自体には味はないのでミルクティーの合わなくもないかなーといった感じでした。たとえるならば、EMIALのタピオカミルクティーのタピオカに似ている気がしました。
また、飲むときに缶を回しながら飲むとタピオカが底に沈ます浮き上がってうまく飲める気がしました。

全体としての評価 80点

内訳としまして、評価を上げた理由は
パッケージが可愛らしいので+50点
ミルクティーが意外と美味しかったので+20点
タピオカが缶に残らず最後の一粒まで飲めたので+10点
評価を下げた理由としましては、
タピオカではなくこんにゃくであったー10点
値段が高いー10点

加点方式なのか減点方式なのかめちゃくちゃですけど、とりあえず80点と評価をしました。

まとめ

缶ジュースでタピオカ入りミルクティーを出しているところはあまりなく私は今回初めてのみました。
味は、思っていたより美味しかったですが、値段が高いです、正直今のところ一度買ったら満足といった感じです。これが100円前後で自動販売機で買えたら、かなりリピートするんですけども、おそらくそういったことは無いと思われるので、日本ではあまり流行らない気がします。
個人的には結構好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました